【ブログ 第102回】 夢をつかみ取れ
MKT株式会社の寺田です。
約5年前、当社HPのブログに「旅に行きたい」と書き込んだ事が有ります。
その時に行きたいと思った場所の写真を掲載していました その場所は「上田城」
長野県上田市にある戦国武将 真田昌幸が築城した場所です
歴史好きな私が戦国武将である真田昌幸、真田信之、真田信繁の居た場所に行きたいと思いつつ、未踏のまま
時間が過ぎていましたが、神奈川から新潟への休日移動中、立ち寄ったパーキングエリアの近隣図を見ると
「上田」の文字が!
次のICで降りれば「夢に見た上田城」これはいかねば!と行動しました
何度もテレビや書籍で見た景色が目の前に…
上田城は442年前に築城された平城で、今は旧二の丸内が上田城跡公園として整備され、
上田市民、観光客が訪れ賑わっています
真田石:上田城を築くとき、本丸の入口右手の石垣に高さ 約2・5メートル、横3メートルほどの大きな石を柱石として据えた(城内で最も大きな石である)
本丸跡にある真田神社は、2度にわたり徳川の大軍を退けた不落城(落ちなかった上田城)であることに
あやかり、合格祈願・必勝祈願の御利益が有るそうです
【 真田神社に当社の必勝祈願をしてきました 】
当日は日曜日で晴天だった為、人も多く、イベントも開催されていました
【 信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士 の演武を見てきました 】
【 真田幸村公と名刺交換してきました 】
真田氏が居た場所に自分が今立っていると思うと、感無量… 目頭が熱くなりました
また夢がひとつ叶いました
夢を叶える為には、情報に敏感になる事がその第一歩になると思います
ただ見聞きするのでは、夢に近づけるチャンスを掴めません
目標・目的を決め、意識し、行動する事で、夢を掴み取りましょう!!